ベルギーの鉄道の自動販売機はカードが使えるので便利です。
駅で切符買って、電車に乗って車掌さんが来たらチケット見せる感じです。
駅の時刻表はこんな感じになっていて、行き先と到着時刻が書いてあります。
時間は正確ですが、アントワープでゲント行きの直通電車が何故か止まっていたりして、日本ほど確実ではありません。
ブリュッセルセントラル駅には大きいタッチパネルモニタで行き先を検索できるようになってました。
ちなみにこのRailTimeというアプリはスマホ版も出てるので、ベルギー行くなら入れとくと便利かも。
スポンサーリンク
ベルギーのトラム
トラムは今回行った中では、アントワープとゲントにあります。
チケットは駅の近くの自販機か車内から買えます。自販機だと1回券が1.3ユーロ、車内だと2ユーロします。
チケットは車内の検札機に通すのですが、だれもチェックしてる様子がないし、どうやって取り締まってんだろうと思いました。
もしかしたら抜き打ちで検札官が乗ってくるのかも。